うつと薬と治療と自殺TOP > うつ状態になる精神病 > 躁うつ

躁うつについて

 
・躁うつとうつ

 躁うつとうつは治療方法が異なります。
 しかし、通常の問診では医師も判断が付かない場合があります。
 躁うつの患者に対してうつと同じ、投薬療法を行った場合、躁状態とうつ状態がより激しくなることがあります。
 医者も患者一人一人の状態をずっと、観察するのは不可能なので、患者側で客観的に心理状態の経過を医師に伝えないといけません。
 しかし、うつ状態で自分を客観視するのは難しいので、家族の強力を仰ぐか、日記などをつけて医師に見せるなどする必要があるでしょう。

躁うつの場合は
脳神経を静めるような薬が処方されます。

うつ病―正しい治療がわかる本 (EBMシリーズ)



 

うつの種類記事一覧

うつ病

うつ病とは”うつ状態”が2週間以上続いている場合を指します。では、"うつ状態"とは何かというと、落ち込んで無気力になってしまった状態です。うつ病では脳内物質「セロトニン...

躁うつ

・躁うつとうつ 躁うつとうつは治療方法が異なります。 しかし、通常の問診では医師も判断が付かない場合があります。 躁うつの患者に対してうつと同じ、投薬療法を行った場...

統合失調症

統合失調症は100人に1人がかかる割とポピュラーな精神疾患です。・症状(目立つもの) 幻聴 被害妄想統合失調症には下記のような陽性症状と陰性症状があり、陰性...

自律神経失調症

同じ病状を医師に話しても、うつ病と自律神経失調症で見解が分かれます。 私の場合は初期には自律神経失調症と診断されて、医師が変わったらうつ病と診断されました。 症状が似ている...

新型うつ

仕事中はうつ症状がでているが、休日や定時後は元気になるといううつ。 これは、うつではないですから… ただし、広い意味では精神疾患のひとつになるのでしょうがそ...

心気症

病気だと思い込む病気。想像妊娠のようなものです。 例えば、お腹が痛くて「盲腸かな?」っと”家庭の医学”などで病例を調べて、「これと一致する!」と思い込んでしまい。 本当...