うつと薬と治療と自殺TOP > Readme > 周りの人からわかるうつ
周りの人からわかるうつについて
アローンベックが考案した「まわりの人からわかるチェックリスト」
周りの方々で以下のような症例が多く当てはまる場合は、心療内科の受信を進めて見ましょう。処置は早いほど、回復が早くなります。
| (1)日常行動 |
| ・口数が少なくなる |
| ・イライラしている |
| (2)人間関係 |
| ・自分の中に閉じこもりがちになる |
| ・付き合いがわるくなる |
| ・気が弱くなる |
| (3)仕事 |
| ・仕事が遅くなる |
| ・集中力が低下する |
| ・能率が落ちる |
| ・ミスが増加する |
| ・意欲が低下する |
| ・遅刻・欠勤が増える |
| ・朝方、休日あけに調子が悪い |
|
| (4) 身体症状 |
| ・睡眠障害 |
| ・食欲低下 |
| ・不定の身体愁訴 |
| ・全身倦怠感 |
| ・頭痛・眼痛 |
| ・肩こり |
| ・胃痛、下痢、便秘 |
| ・動機、息苦しさ |
うつ病とうつ症状がでる精神病記事一覧
よく、うつ病は「心の風邪」と言われています。このキャッチフレーズは次のような意図で付けられたようです。・誰でもかかる (程度の差を無視すれば10人中1人はかかるといわれ...
アーロン・ベックのうつ病チェック表を作成しました。 結果は重度・中度・軽度がわかるようになっています。 よく、うつの診断としてアメリカ精神医学会が作ったマニュアルでDS...
アローンベックが考案した「まわりの人からわかるチェックリスト」 周りの方々で以下のような症例が多く当てはまる場合は、心療内科の受信を進めて見ましょう。処置は早いほど、回復が早く...